このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

\2026年1月生 募集スタート/
セラピストのための
マタニティマッサージ講座

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

\2026年1月生 募集スタート/
セラピストのための
マタニティマッサージ講座

余白(40px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(20px)
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(80px)
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

こんなお悩みありませんか?

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  • エステティシャン・セラピスト資格も経験もある。
    でも、
    “寄り添うケア”までは活かせていない。
  • 妊婦さんへの施術が怖くて、予約を断ってしまったことがある。どこまで触れていいか分からない
  • サロンのメニューがマンネリ化していて、新規集客が難しい
  • リピーターが増えず、売上が伸び悩んでいる
  • SNS集客のやり方が分からないので、予約が入らない
  • お客様の本音が聞けず何を感じているのか読みとれない
  • コース提案をしても断られ、リピートに繋がらない
  • 次の来店を促す言葉が出てこず、『また考えます』と言われて終わる
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

こんなお悩みありませんか?

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  • エステティシャン・セラピスト資格も経験もある。
    でも、
    “寄り添うケア”までは活かせていない。
  • 妊婦さんへの施術が怖くて、予約を断ってしまったことがある。どこまで触れていいか分からない
  • サロンのメニューがマンネリ化していて、新規集客が難しい
  • リピーターが増えず、売上が伸び悩んでいる
  • SNS集客のやり方が分からないので、予約が入らない
  • お客様の本音が聞けず何を感じているのか読みとれない
  • コース提案をしても断られ、リピートに繋がらない
  • 次の来店を促す言葉が出てこず、『また考えます』と言われて終わる
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

その想い、ひとりで抱えずに
一緒に、解決していきませんか?

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
Step
1
医学的知識に基づいた技術習得
  • 妊娠週数ごとの体の変化に合わせた施術方法を学び、安心・安全なケアを提供できるようになります。

  • アロマの選定や触れてよい・避けるべき部位、体勢や時間配分、圧のかけ方まで細かく指導。 医学的な根拠に基づいたカウンセリング技術も習得できるため、妊婦さんや産後ママに信頼されるセラピストとして活躍できます。
Step
2
開業・集客まで一貫サポート
  • あなたのサロンだけの"強み"を明確にし、 競合と比較されても選ばれる 独自のポジショニングを確立する方法を学びます。

 ・お客様が"受けたい!"と思う 魅力的なメニュー構成と価格設定、 リピートにつながるコース設計を学びます。

Step
3
寄り添い方・カウンセリング力を磨く
  • 「せっかく良い施術をしたのに、リピートされない...」 寄り添いのクロージングで、自然と次回予約が決まります。

  • 「技術を磨いてきたのに、なぜか選ばれない...」 技術だけでは届かない"心のケア"が、リピートの鍵です。
  • 「何を話せばいいか、いつも悩んでしまう...」 不安、カウンセリング力を磨けば解消します。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

その想い、ひとりで抱えずに
一緒に、解決していきませんか?

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
Step
1
医学的知識に基づいた技術習得
  • 妊娠週数ごとの体の変化に合わせた施術方法を学び、安心・安全なケアを提供できるようになります。

  • アロマの選定や触れてよい・避けるべき部位、体勢や時間配分、圧のかけ方まで細かく指導。 医学的な根拠に基づいたカウンセリング技術も習得できるため、妊婦さんや産後ママに信頼されるセラピストとして活躍できます。
Step
2
開業・集客まで一貫サポート
  • あなたのサロンだけの"強み"を明確にし、 競合と比較されても選ばれる 独自のポジショニングを確立する方法を学びます。

 ・お客様が"受けたい!"と思う 魅力的なメニュー構成と価格設定、 リピートにつながるコース設計を学びます。

Step
3
寄り添い方・カウンセリング力を磨く
  • 「せっかく良い施術をしたのに、リピートされない...」 寄り添いのクロージングで、自然と次回予約が決まります。

  • 「技術を磨いてきたのに、なぜか選ばれない...」 技術だけでは届かない"心のケア"が、リピートの鍵です。
  • 「何を話せばいいか、いつも悩んでしまう...」 不安、カウンセリング力を磨けば解消します。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(80px)

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

生徒さんの声

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

「あなたには話せた」が私の原動力
 
エステティシャンCさん(30代/サロン勤務)

お客様がつかず、カウンセリングで何を話せばいいか分からず悩んでいた時、 かよさんのインスタを見て問い合わせました。

最初は自分はできるのかと不安でしたが、かよさんがいつもポジティブで親身に聞いてくれて、 「ここなら学べる」と思えました。

寄り添い講座で、お客様の感情を読み取る方法本音を引き出す質問の仕方を学び、 今では「あなたに話を聞いてもらえて楽になった」と 言ってもらえるように。

「また考えます」と言われることもなくなり、 自然と次回予約が決まるようになりました。

技術はあるのに選ばれなかった私が、 「あなただから来たい」と言われるセラピストに変われました

院長先生、かよさん、本当にありがとうございました。

予約2ヶ月待ちのサロンに!
売上も安定しました
 
セラピストAさん(40代/サロン経営)

カウンセリングで何を聞けばいいか分からず、 表面的な会話で終わってしまう。

リピートせず売上も不安定でした。 【マインド・寄り添い方コース】で学んでから、 お客様との会話が劇的に変わりました。

受講後3ヶ月でリピート率が40%→75%にアップ ・予約が2ヶ月先まで埋まるようになりました。

売上が安定して、心にも余裕ができました(笑)

「技術があっても選ばれない」と悩んでいる方に 本当におすすめです!

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

SNS苦手だった私が、今では予約の8割がインスタ経由に!

セラピストMさん(30代/サロン勤務)

SNS集客が苦手で、 どうやって発信したらいいか分からず、 投稿しても全く反応がありませんでした。

「このままじゃダメだ」と思い、【集客コース】を受講しました。

お客様の心に響くコンセプトの作り方や選ばれるサロンになるための発信方法など学んだのは初めてでどれも新鮮でした!

予約の8割がインスタ経由に 「こういうサロンを探していました!」と言われるようになり、リピート率も向上し、 SNS苦手だった私でも変われました♪

婦人科医監修だから、自信を持って
妊婦さんに施術できます

 

セラピストEさん(40代/サロン経営)

マタニティマッサージに興味がありましたが、 「素人判断で施術していいのか?」という不安がありました。

この講座が婦人科医監修と知り、 「ここでなら正しい知識が学べる」と確信して受講しました。

・医学的根拠に基づいた施術方法 ・妊娠週数ごとの体の変化と注意点トラブル時の対応方法まで体系的に学べたことで、 自信を持って妊婦さんに施術できるようになりました。

「医学的根拠がある」と説明できるので、 お客様も安心して通ってくださいます。

専門性を重視する方に最適です!

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

お断りしていた妊婦さんを受け入れられるように!リピート率も向上

エステティシャンTさん(40代/友人とサロン経営)

これまで妊婦さんからの予約は、 知識がないためすべてお断りしていました。

「このままでいいのか…」と悩んでいた時、 急遽、担当していたお客様が妊娠され、 「どうしても続けたい」と言われて、 慌てて学ぶことを決意しました。

妊婦の基礎と安全な施術方法を学んでから、お断りしていた妊婦さんを受け入れられるようになりました。

妊娠中→産後→育児中と長期でリピートしてくれてます。

また紹介で妊婦さんのお友達も来店されて、リピート率も向上し、サロン全体の売上にも貢献できました。

妊婦マッサージもっと早く学べば良かったです!!

あなたのインスタ見て予約しました!」その言葉が私を変えました

セラピストAさん(30代/サロン経営)

毎日投稿しても予約が入らず、 「私のSNS、誰も見てないのかな…」と 落ち込んでいました。

かよさんの温かいインスタを見て、 「私もこんな風に発信できるようになりたい」と 問い合わせました。

技術的なことだけでなく、 「どうして予約が入らないのか」という悩みにも 丁寧に寄り添ってくれました。

今では、 「あなたのインスタ見て予約しました!」 「投稿いつも楽しみにしています」 と言っていただけるようになりました。

かよさん、いつもありがとうございます!

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

生徒さんの声

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

妊婦さんの
「あなたには話せた」
が私の原動力
 
エステティシャンCさん(30代/サロン勤務)

お客様がつかず、カウンセリングで何を話せばいいか分からず悩んでいた時、 かよさんのインスタを見て問い合わせました。

最初は自分はできるのかと不安でしたが、かよさんがいつもポジティブで親身に聞いてくれて、 「ここなら学べる」と思えました。

寄り添い講座で、お客様の感情を読み取る方法本音を引き出す質問の仕方を学び、 今では「あなたに話を聞いてもらえて楽になった」と 言ってもらえるように。

「また考えます」と言われることもなくなり、 自然と次回予約が決まるようになりました。

技術はあるのに選ばれなかった私が、 「あなただから来たい」と言われるセラピストに変われました

院長先生、かよさん、本当にありがとうございました。

予約2ヶ月待ちのサロンに!
売上も安定しました
 
セラピストAさん(40代/サロン経営)

カウンセリングで何を聞けばいいか分からず、 表面的な会話で終わってしまう。

リピートせず売上も不安定でした。 【マインド・寄り添い方コース】で学んでから、 お客様との会話が劇的に変わりました。

受講後3ヶ月でリピート率が40%→75%にアップ ・予約が2ヶ月先まで埋まるようになりました。

売上が安定して、心にも余裕ができました(笑)

「技術があっても選ばれない」と悩んでいる方に 本当におすすめです!

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

SNS苦手だった私が、今では予約の8割がインスタ経由に!

セラピストMさん(30代/サロン勤務)

SNS集客が苦手で、 どうやって発信したらいいか分からず、 投稿しても全く反応がありませんでした。

「このままじゃダメだ」と思い、【集客コース】を受講しました。

お客様の心に響くコンセプトの作り方や選ばれるサロンになるための発信方法など学んだのは初めてでどれも新鮮でした!

予約の8割がインスタ経由に 「こういうサロンを探していました!」と言われるようになり、リピート率も向上し、 SNS苦手だった私でも変われました♪

婦人科医監修だから、自信を持って
妊婦さんに施術できます

 

セラピストEさん(40代/サロン経営)

マタニティマッサージに興味がありましたが、 「素人判断で施術していいのか?」という不安がありました。

この講座が婦人科医監修と知り、 「ここでなら正しい知識が学べる」と確信して受講しました。

・医学的根拠に基づいた施術方法 ・妊娠週数ごとの体の変化と注意点トラブル時の対応方法まで体系的に学べたことで、 自信を持って妊婦さんに施術できるようになりました。

「医学的根拠がある」と説明できるので、 お客様も安心して通ってくださいます。

専門性を重視する方に最適です!

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

お断りしていた妊婦さんを受け入れられるように!リピート率も向上

エステティシャンTさん(40代/友人とサロン経営)

これまで妊婦さんからの予約は、 知識がないためすべてお断りしていました。

「このままでいいのか…」と悩んでいた時、 急遽、担当していたお客様が妊娠され、 「どうしても続けたい」と言われて、 慌てて学ぶことを決意しました。

妊婦の基礎と安全な施術方法を学んでから、お断りしていた妊婦さんを受け入れられるようになりました。

妊娠中→産後→育児中と長期でリピートしてくれてます。

また紹介で妊婦さんのお友達も来店されて、リピート率も向上し、サロン全体の売上にも貢献できました。

妊婦マッサージもっと早く学べば良かったです!!

あなたのインスタ見て予約しました!」その言葉が私を変えました

セラピストAさん(30代/サロン経営)

毎日投稿しても予約が入らず、 「私のSNS、誰も見てないのかな…」と 落ち込んでいました。

かよさんの温かいインスタを見て、 「私もこんな風に発信できるようになりたい」と 問い合わせました。

技術的なことだけでなく、 「どうして予約が入らないのか」という悩みにも 丁寧に寄り添ってくれました。

今では、 「あなたのインスタ見て予約しました!」 「投稿いつも楽しみにしています」 と言っていただけるようになりました。

かよさん、いつもありがとうございます!

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
私が妊婦さんへの施術を断った悔しさから

マタニティマッサージを学んだ理由

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
講師 関本 かよ 

英国ITEC認定エステティシャン
英国ITEC認定アロマセラピスト

資格取得後、大手エステティックサロン勤務
2010年よりビバリータ勤務
25年以上の施術経験を活かし講師へ従事

『かゆいところに手が届くセラピスト』の育成
今までのサロン経験をもとにサロン運営やコンサルティングに関するノウハウもお伝えしております。


『妊婦さんの施術はやったらダメ!』
『エステティシャンは医療従事者ではないからダメ!』
──そのひと言を伝えた日が、私の“すべて”の始まりでした。

エステティシャンとして多くの女性に寄り添ってきた中

寂しそうに帰っていくお客様の後ろ姿が
今も心に焼きついています。

積み重ねてきた努力が否定されたようで心が折れました。
それでも“女性を輝かせたい”という想いだけは、手放せなかったのです

2008年働きながらアロマの資格を習得するために
専門学校に通い取得しました。

そこで、授業の中で耳にしたのが
イギリスでは妊婦への施術を積極的に
行っているという話を聴きました。

授業で学んだ、妊婦への施術

その瞬間、私の中でまた火がつきました。
『やはり私には、まだ達成できていない実技がある』と。


そんな私に転機が訪れたのは15年前。

婦人科医である清水院長との出会いでした。
妊婦さんこそ、マッサージを受けるべきです
──その言葉に、初めて「やっていい」と許された気がしました。

そして私は確信したのです。
やらなければならないケアがある」と。

それから現在に至るまで3,970人以上の妊婦さんに寄り添い
今では婦人科医監修のもと
「マタニティマッサージ講師」活動しています。

そして今も妊婦さんへの施術の手を
止めることはありません。

妊婦さんへのケアは特別なものではなく
必要なもの!
その認識が、少しずつ広がってきています。

今、私が力を注いでいるのは
助産師が新しいケアを学び、現場で輝ける未来をつくる
ことです。

もし、あの日の私のように立ち止まっているなら
あなたに届けたい言葉があります。

“あなたの手”は、女性の未来を支え、
そしてあなた自身の人生を動かします。

私は今、そのバトンをつなぐ役目を担い、
これからも未来に向けて邁進していきます。

そして今度は、あなたの番です。

【サロンでの日々に疑問を感じている】
【お客様にもっと寄り添いたいと思っている】
【新しい働き方を模索している】
【妊婦さんへの施術がしたい】

一緒に、その一歩を踏み出しませんか?

表示したいテキスト
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
私が妊婦さんへの施術を断った悔しさから

マタニティマッサージを学んだ理由

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
講師 関本 かよ 

英国ITEC認定エステティシャン
英国ITEC認定アロマセラピスト

資格取得後、大手エステティックサロン勤務
2010年よりビバリータ勤務
25年以上の施術経験を活かし講師へ従事

『かゆいところに手が届くセラピスト』の育成
今までのサロン経験をもとにサロン運営やコンサルティングに関するノウハウもお伝えしております。


『妊婦さんの施術はやったらダメ!』
『エステティシャンは医療従事者ではないからダメ!』
──そのひと言を伝えた日が、私の“すべて”の始まりでした。

エステティシャンとして多くの女性に寄り添ってきた中

寂しそうに帰っていくお客様の後ろ姿が
今も心に焼きついています。

積み重ねてきた努力が否定されたようで心が折れました。
それでも“女性を輝かせたい”という想いだけは、手放せなかったのです

2008年働きながらアロマの資格を習得するために
専門学校に通い取得しました。

そこで、授業の中で耳にしたのが
イギリスでは妊婦への施術を積極的に
行っているという話を聴きました。

授業で学んだ、妊婦への施術

その瞬間、私の中でまた火がつきました。
『やはり私には、まだ達成できていない実技がある』と。


そんな私に転機が訪れたのは15年前。

婦人科医である清水院長との出会いでした。
妊婦さんこそ、マッサージを受けるべきです
──その言葉に、初めて「やっていい」と許された気がしました。

そして私は確信したのです。
やらなければならないケアがある」と。

それから現在に至るまで3,970人以上の妊婦さんに寄り添い
今では婦人科医監修のもと
「マタニティマッサージ講師」活動しています。

そして今も妊婦さんへの施術の手を
止めることはありません。

妊婦さんへのケアは特別なものではなく
必要なもの!
その認識が、少しずつ広がってきています。

今、私が力を注いでいるのは
助産師が新しいケアを学び、現場で輝ける未来をつくる
ことです。

もし、あの日の私のように立ち止まっているなら
あなたに届けたい言葉があります。

“あなたの手”は、女性の未来を支え、
そしてあなた自身の人生を動かします。

私は今、そのバトンをつなぐ役目を担い、
これからも未来に向けて邁進していきます。

そして今度は、あなたの番です。

【サロンでの日々に疑問を感じている】
【お客様にもっと寄り添いたいと思っている】
【新しい働き方を模索している】
【妊婦さんへの施術がしたい】

一緒に、その一歩を踏み出しませんか?

表示したいテキスト
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

監修医ビバリータ院長紹介

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

監修医ビバリータ院長紹介

婦人科医 清水 なほみ 院長

広島大学 医学部医学科卒業 日本産科婦人科学会専門医

いしゃまち 家庭医学情報

産婦人科医 / 女性の病気 ガイド 清水 なほみ院長

医療を通して「その人らしい輝きを取り戻すお手伝い」をしている産婦人科医。
自ら、開業と2回の妊娠・出産を両立することで、女性としての多様な生き方を実践している。

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

理想の働き方がきっと見つかる!
あなたの“強み”と“向いてる働き方”がわかる
今ならタイプ別に活かせる3大特典付き

あなたはどのタイプ?
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

理想の働き方がきっと見つかる!
あなたの“強み”と
“向いてる働き方”が
わかる

今ならタイプ別に活かせる3大特典付き

あなたはどのタイプ?
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

セラピストタイプ

✳︎施術経験あり
▷ 売れない理由を変えたい

助産師タイプ

✳︎医療知識あり
▷ 施術もできる働き方へ

ママ セラピストタイプ

✳︎家庭と両立したい
▷“私らしい働き方”を探し中

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
理想の働き方がきっと見つかる!
あなたの“強み”“向いてる働き方”がわかる診断
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
理想の働き方がきっと見つかる!
あなたの“強み”“向いてる働き方”がわかる診断
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
講師 関本 かよ 

英国ITEC認定エステティシャン
英国ITEC認定アロマセラピスト

資格取得後、大手エステティックサロン勤務
2010年よりビバリータ勤務
25年以上の施術経験を活かし講師へ従事

『かゆいところに手が届くセラピスト』の育成
今までのサロン経験をもとにサロン運営やコンサルティングに関するノウハウもお伝えしております。


『妊婦さんの施術はやったらダメ!』
『エステティシャンは医療従事者ではないからダメ!』
──そのひと言を伝えた日が、私の“すべて”の始まりでした。

エステティシャンとして多くの女性に寄り添ってきた中

寂しそうに帰っていくお客様の後ろ姿が
今も心に焼きついています。

積み重ねてきた努力が否定されたようで心が折れました。
それでも“女性を輝かせたい”という想いだけは、手放せなかったのです

2008年働きながらアロマの資格を習得するために
専門学校に通い取得しました。

そこで、授業の中で耳にしたのが
イギリスでは妊婦への施術を積極的に
行っているという話を聴きました。

授業で学んだ、妊婦への施術

その瞬間、私の中でまた火がつきました。
『やはり私には、まだ達成できていない実技がある』と。


そんな私に転機が訪れたのは15年前。

婦人科医である清水院長との出会いでした。
妊婦さんこそ、マッサージを受けるべきです
──その言葉に、初めて「やっていい」と許された気がしました。

そして私は確信したのです。
やらなければならないケアがある」と。

それから現在に至るまで3,970人以上の妊婦さんに寄り添い
今では婦人科医監修のもと
「マタニティマッサージ講師」活動しています。

そして今も妊婦さんへの施術の手を
止めることはありません。

妊婦さんへのケアは特別なものではなく
必要なもの!
その認識が、少しずつ広がってきています。

今、私が力を注いでいるのは
助産師が新しいケアを学び、現場で輝ける未来をつくる
ことです。

もし、あの日の私のように立ち止まっているなら
あなたに届けたい言葉があります。

“あなたの手”は、女性の未来を支え、
そしてあなた自身の人生を動かします。

私は今、そのバトンをつなぐ役目を担い、
これからも未来に向けて邁進していきます。

そして今度は、あなたの番です。

【病院での日々に疑問を感じている】
【妊婦さんにもっと寄り添いたいと思っている】
【新しい働き方を模索している】

一緒に、その一歩を踏み出しませんか?

表示したいテキスト
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
講師 関本 かよ 

英国ITEC認定エステティシャン
英国ITEC認定アロマセラピスト

資格取得後、大手エステティックサロン勤務
2010年よりビバリータ勤務
25年以上の施術経験を活かし講師へ従事

『かゆいところに手が届くセラピスト』の育成
今までのサロン経験をもとにサロン運営やコンサルティングに関するノウハウもお伝えしております。


『妊婦さんの施術はやったらダメ!』
『エステティシャンは医療従事者ではないからダメ!』

──そのひと言を伝えた日が、私の“すべて”の始まりでした。

エステティシャンとして多くの女性に寄り添ってきた中

寂しそうに帰っていくお客様の後ろ姿が
今も心に焼きついています。

積み重ねてきた努力が否定されたようで心が折れました。
それでも“女性を輝かせたい”という想いだけは、手放せなかったのです

2008年働きながらアロマの資格を習得するために
専門学校に通い取得しました。

そこで、授業の中で耳にしたのが、
イギリスでは妊婦への施術を積極的に
行っているという話を聴きました。

授業で学んだ、妊婦への施術

その瞬間、私の中でまた火がつきました。
やはり私には、まだ達成できていない実技があると。


そんな私に転機が訪れたのは15年前。

婦人科医である清水院長との出会いでした。
「妊婦さんこそ、マッサージを受けるべきです」
──その言葉に、初めて「やっていい」と許された気がしました。

そして私は確信したのです。
「やらなければならないケアがある」と。

それから現在に至るまで3,970人以上の妊婦さんに寄り添い、
今では婦人科医監修のもと
「マタニティマッサージ講師」活動しています。

そして今も妊婦さんへの施術の手を
止めることはありません。

妊婦さんへのケアは特別なものではなく
必要なもの!

その認識が、少しずつ広がってきています。

今、私が力を注いでいるのは
助産師が新しいケアを学び、現場で輝ける未来をつくることです。

もし、あの日の私のように立ち止まっているなら
あなたに届けたい言葉があります。

“あなたの手”は、女性の未来を支え、
そしてあなた自身の人生を動かします。

私は今、そのバトンをつなぐ役目を担い、
これからも未来に向けて邁進していきます。

そして今度は、あなたの番です。

【病院での日々に疑問を感じている】
【妊婦さんにもっと寄り添いたいと思っている】
【新しい働き方を模索している】

一緒に、その一歩を踏み出しませんか?

表示したいテキスト
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  • 助産師資格も経験もある。
    “寄り添うケア”までは活かせていない。
  • 妊婦さんへの施術が怖くて、
    どこまで触れていいか分からない
  • 妊娠週数や体調に合わせた施術方法
    自信がない
  • サロンのメニューが
    マンネリ化していて、新規集客が難しい
  • リピーターが増えず
    売上が伸び悩んでいる
  • 家族優先で、自分の“やりたい”をずっと後回しにしている
  • 子育て中で時間が取れず、
    学びや復帰を諦めていたけどそろそろ働きたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
マタニティセラピストの悩み
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  • 助産師資格も経験もある。
    “寄り添うケア”までは活かせていない。
  • 妊婦さんへの施術が怖くて、
    どこまで触れていいか分からない
  • 妊娠週数や体調に合わせた施術方法
    自信がない
  • サロンのメニューが
    マンネリ化していて、新規集客が難しい
  • リピーターが増えず
    売上が伸び悩んでいる
  • 家族優先で、自分の“やりたい”をずっと後回しにしている
  • 子育て中で時間が取れず、
    学びや復帰を諦めていたけどそろそろ働きたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
マタニティセラピストの悩み
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
Step
1
医学的知識に基づいた技術習得
  • 妊娠週数ごとの体の変化に合わせた施術方法を学び、安心・安全なケアを提供できるようになります。

  • アロマの選定や触れてよい・避けるべき部位、体勢や時間配分、圧のかけ方まで細かく指導。 学的な根拠に基づいたカウンセリング技術も習得できるため、妊婦さんや産後ママに信頼されるセラピストとして活躍できます。
Step
2
開業・集客まで一貫サポート
  • 婦さんへのケアを学ぶことで、産後ママや女性全般への施術にも自信がつき、メニューの幅が広がります。 その結果、集客の可能性が広がり、サロン運営の基盤が整います。

  • 【マインド・寄り添い方コース】【施術コース】【集客コース】もご用意しているため、“安心して通えるサロン”として自然と売上アップにつながります。
Step
3
家庭と両立できるオンライン学習
  • 多くのママセラピストが受講中!子育て中でも学びやすい環境が整っています。 第二子妊娠中の方や小さなお子さんがいる方でも、
    オンライン講座】&アーカイブ付きなので、スキマ時間で無理なく学習・練習が可能です。

  • 「自分のやりたい」をカタチにしながら、家族との時間も大切にした新しい働き方を実現できます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

妊婦さんの
「あなたには話せた」
が私の原動力
 
助産師Cさん(40代/病院勤務)

最初は、施術は学べても…「本当に私にできるのかな?」と不安でした。
でも、先生がいつもポジティブで、どんな悩みも親身に聞いてくれて、「この先生からなら学べる」と思えたことが、学び始める決め手になりました。

助産師としての私の経験も大切にしながら、毎回背中を押してもらえて、心から安心できました。

医療の枠では届かない“ふれることでの安心感”って、こういうことなんだ…と思えました。
カウンセリング授業では、妊婦さんの感情の流れや繊細なサインまで学べて、現場での対応力がぐんと上がりました。

「どこにも言えなかったけど、あなたには話せた」

そう言ってくれた妊婦さんの言葉が、今も忘れられません。

院長先生、かよさん、本当にありがとうございました。

2ヶ月で予約18件獲得。
売上も1.5倍にアップ!
 
セラピストAさん(50代/サロン経営)

マタニティケアを導入したい気持ちは、ずっとありました。
「集客ってどうすればいいの?」
「もし何かあったらどうしよう…」
そんな不安が、ずっとブレーキになっていました。

この講座に出会ってから、妊婦さんがどんな視点でサロンを選ぶのか、SNSでどんな言葉を届ければ伝わるのかが腑に落ちました。

結果、2ヶ月で予約18件獲得。売上も1.5倍にアップしました。

今では「妊娠中でも施術してもらえて嬉しいです」とお客様に言っていただけるようになり、本当に始めて良かったと思っています。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

「やってみよう」そう思えたのは、先生の前向きな言葉があったから

セラピストBさん(30代/サロン勤務)

妊婦さんの身体って本当にデリケートだから…
「マッサージして大丈夫なのかな?」って、
ずっと不安でなかなか一歩が踏み出せませんでした。


個別面談で、かよさんがすごく親身に悩みを聞いてくれて、

「大丈夫、一緒にやっていこうね」って言ってくださった時、
この先生からなら学びたいって思えたことが、
通学を決めた一番の理由です。


スクールでは、ただ手技を学ぶだけじゃなく、

“どう寄り添うか”まで丁寧に教えてくれて、
毎回その言葉に安心できました。


そして初めて妊婦さんに施術したとき、

「こんなに安心できたの、初めてです」って涙ぐまれたあの瞬間、『やってよかった』って心から思いました。

まだまだ学びたいことはたくさんあるけど、

これからも妊婦さんに“安心”を届けられるように頑張っていきます。

マタニティ導入で、
サロン売上が月100万円に!

 

セラピストDさん(50代/サロン経営)

実は、サロンの売上が落ちていて、このままで大丈夫かな…ってずっと不安でした。

スクールに通う前に、先生にそのことを相談したら、
「マタニティケアは、これから必要とされるよ」って
すごく前向きに言ってくれて。

マタニティケアの需要があるのは分かってたけど、
「うちのサロンで本当にできるのかな?」って、なかなか踏み出せなくて。

講座で学んだら、妊婦さんへの対応だけじゃなくて、
SNS発信や広告の出し方まで具体的に教えてくれて。

こんなに実践的に教えてくれるスクールは、今までありませんでした。

「これ、すぐやってみよう!」って思って取り入れたら、
月の売上が100万円を超えるようになって、
本当にびっくりしています。

妊娠中だけではなく産後もすぐサロンへ戻ってきてくれてびっくりしました

これからも、どんどん挑戦していきます!

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。